15名
17名
17名
20名
20名
21名
※0歳・1歳児は私服 2歳児~制服を着用。
| 時間 | 予定 | 内容 |
|---|---|---|
| 7:00 | 順次登園 | 挨拶、朝の準備 保護者との連絡(一人一人の視察、触診) |
| 自由活動 | 玩具や保育士と遊ぶ ※排泄、おむつ交換は個々の子どもの 欲求や生活リズムに合わせて行います。 |
|
| 9:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 9:30 | 朝の挨拶 | 季節の歌をうたい、朝の歌をうたう |
| 10:00 | 午前の活動 | |
| 11:00 | 給食 | 食事前の手洗い、挨拶 簡単な食事のマナーを知り友達と一緒に楽しく食べる |
| 12:00 | 昼寝 | 午後の準備 静かな環境の中で安心して入眠する |
| 15:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 15:30 | 帰りの挨拶 | 季節の歌をうたい、帰りの歌をうたう |
| 16:00 | 順次降園 | 室内、または園庭で遊ぶ |
| 自由遊び | ||
| 18:00 | 延長保育 | 保育士と遊びながら保護者のお迎えを待つ |
| 19:00 | 延長保育終了 |
| 時間 | 予定 | 内容 |
|---|---|---|
| 7:00 | 順次登園 | 挨拶、朝の準備 保護者との連絡(一人一人の視察、触診) |
| 自由活動 | 玩具や保育士と遊ぶ ※排泄、おむつ交換は個々の子どもの 欲求や生活リズムに合わせて行います。 |
|
| 9:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 9:30 | 朝の挨拶 | 季節の歌をうたい、朝の歌をうたう |
| 10:00 | 午前の活動 | |
| 11:00 | 給食 | 食事前の手洗い、挨拶 簡単な食事のマナーを知り友達と一緒に楽しく食べる |
| 12:00 | 昼寝 | 午後の準備 静かな環境の中で安心して入眠する |
| 15:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 15:30 | 帰りの挨拶 | 季節の歌をうたい、帰りの歌をうたう |
| 16:00 | 順次降園 | 室内、または園庭で遊ぶ |
| 自由遊び | ||
| 18:00 | 延長保育 | 保育士と遊びながら保護者のお迎えを待つ |
| 19:00 | 延長保育終了 |
| 時間 | 予定 | 内容 |
|---|---|---|
| 7:00 | 順次登園 | 挨拶、朝の準備 保護者との連絡(一人一人の視察、触診) |
| 自由活動 | 玩具や保育士と遊ぶ ※排泄、おむつ交換は個々の子どもの 欲求や生活リズムに合わせて行います。 |
|
| 9:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 9:30 | 朝の挨拶 | 季節の歌をうたい、朝の歌をうたう |
| 10:00 | 午前の活動 | |
| 11:00 | 給食 | 食事前の手洗い、挨拶 簡単な食事のマナーを知り友達と一緒に楽しく食べる |
| 12:00 | 昼寝 | 午後の準備 静かな環境の中で安心して入眠する |
| 15:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 15:30 | 帰りの挨拶 | 季節の歌をうたい、帰りの歌をうたう |
| 16:00 | 順次降園 | 室内、または園庭で遊ぶ |
| 自由遊び | ||
| 18:00 | 延長保育 | 保育士と遊びながら保護者のお迎えを待つ |
| 19:00 | 延長保育終了 |
| 時間 | 予定 | 内容 |
|---|---|---|
| 7:00 | 順次登園 | 挨拶、朝の準備 |
| 自由活動 | 園庭や室内で自分の好きな遊びを見つけて活動します。 | |
| 9:00 | 朝の挨拶 | 季節の歌をうたい、朝の歌をうたいます。 名前を呼び点呼をとります。 |
| 10:30 | 午前の活動 | |
| 11:15 | 昼食準備 | 給食準備、食事前の手洗いなど |
| 11:30 | 昼食 | 食事のマナーを身につけて楽しく食べる |
| 12:30 | 昼寝 | 午後の準備をして入眠する |
| 15:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 15:30 | 帰りの挨拶 | 帰りの準備、季節の歌や帰りの歌をうたいます。 |
| 16:00 | 順次降園 | 室内、または園庭で遊ぶ |
| 自由遊び | ||
| 18:00 | 延長保育 | 保育士と遊びながら保護者のお迎えを待つ |
| 19:00 | 延長保育終了 |
| 時間 | 予定 | 内容 |
|---|---|---|
| 7:00 | 順次登園 | 挨拶、朝の準備 |
| 自由活動 | 園庭や室内で自分の好きな遊びを見つけて活動します。 | |
| 9:00 | 朝の挨拶 | 季節の歌をうたい、朝の歌をうたいます。 名前を呼び点呼をとります。 |
| 10:30 | 午前の活動 | |
| 11:15 | 昼食準備 | 給食準備、食事前の手洗いなど |
| 11:30 | 昼食 | 食事のマナーを身につけて楽しく食べる |
| 12:30 | 昼寝 | 午後の準備をして入眠する |
| 15:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 15:30 | 帰りの挨拶 | 帰りの準備、季節の歌や帰りの歌をうたいます。 |
| 16:00 | 順次降園 | 室内、または園庭で遊ぶ |
| 自由遊び | ||
| 18:00 | 延長保育 | 保育士と遊びながら保護者のお迎えを待つ |
| 19:00 | 延長保育終了 |
| 時間 | 予定 | 内容 |
|---|---|---|
| 7:00 | 順次登園 | 挨拶、朝の準備 |
| 自由活動 | 園庭や室内で自分の好きな遊びを見つけて活動します。 | |
| 9:00 | 朝の挨拶 | 季節の歌をうたい、朝の歌をうたいます。 名前を呼び点呼をとります。 |
| 10:30 | 午前の活動 | |
| 11:15 | 昼食準備 | 給食準備、食事前の手洗い、配膳など |
| 11:30 | 昼食 | 食事のマナーを身につけて楽しく食べる |
| 13:00 | 午後の活動 | |
| 15:00 | おやつ | 手を洗い、おやつを食べる |
| 15:30 | 帰りの挨拶 | 帰りの準備、季節の歌や帰りの歌をうたいます。 |
| 16:00 | 順次降園 | 園庭や室内で自分の好きな遊びを見つけて活動します。 |
| 自由遊び | ||
| 18:00 | 延長保育 | 保育士と遊びながら保護者のお迎えを待つ |
| 19:00 | 延長保育終了 |
廊下
保育室
ホール
園舎 南側
手洗い・足洗場
幼児洗面・トイレ